過去の後悔を活かそう
今日は、月末ということもあって、後悔の活かしかたを自分なりに考えた。 まず、過去10年を振り返って、当時の自分に声をかけれるなら、なんとアドバイスするだろう。自分の場合は、もっと失敗してもいい、どうせ死なないし10年後に…
今日は、月末ということもあって、後悔の活かしかたを自分なりに考えた。 まず、過去10年を振り返って、当時の自分に声をかけれるなら、なんとアドバイスするだろう。自分の場合は、もっと失敗してもいい、どうせ死なないし10年後に…
今日は、chat-gptを使ったchrome拡張機能の開発をやってみた。 まずは、開発をするフォルダを作る。 ①manifest.jsonというファイルを作成して、chrome拡張機能に表示される名前など指定する。 ②p…
言語化の練習をしている中で学んだことを書きます。 ・無意識で95%くらい情報を処理している。まぁこの数値が真実かは分からないけど、自分の生活を振り返っても圧倒的に無意識領域で進行されていると思う。30分毎に振り返りをして…
最近自分の中で、めちゃくちゃ反省していることがあります。 これまで散々本を読んできましたけど、現実問題あまり自分の力になってないなぁと感じることが増えました。もっと自分の血肉にできたなと思う一方、今気づけて良かったという…
突然言語化の練習がしたくなったので、今日1日を言語化したいと思います。 今日は、ベッドの上で目覚めて、身体が動けることに感謝した。そして、スマートニュースをチェックしたけど深掘りしなかったのでほとんど内容を覚えていない。…
9時のNHKで水俣病についての報道をみた。 学生の頃や20代では、情報としてしか捉えることができなかった。 でも今は、心が動いて知りたいと考えれるようになった。自分も少しは成長したのかもしれないと思えた。 公害については…
「お金を貯める目的は?」という文章を見て、考え込んでしまった。 昨日の基準の話にもつながると思うけど、なんのためにお金を稼いで、貯金したりするのか目的を意識しておいた方がいいと思う。当然だろぉと思われるかもしれないが、意…
歯医者さんって、説明が少ないと感じません? 今日は、何本かやっときますねとだけ言われて、3、4本に麻酔を連発されてけっこうしんどかった。我慢しろって感じかもだけど、痛みに弱い人間にとっては4発麻酔の痛みが連発するとキツイ…