本を読んだらというタイトルですが、何かを見たり、体験したらやることを書いてみました。
■感想を書く
◎自分の心が動いて感情が生じた箇所
自分がどういう考え方をするのかに気付けます。
◎自分の体験が重なり合う箇所
新しい価値観で、過去の体験に向き合えたり、これってこういうことなのかも!という気づきが生まれる可能性があります。
◎これからしたいこと
その本を読んで、やってみたい、考えてみたいと思ったことが1つでもあると、いい読書だったと思えるはずです。
■簡易プレゼン
◎好きなところ、推せるところを見つける作業
ここがめっちゃ感動した、なぜなら〜まで言えると人に伝わりやすいです。
考え方も伝わるので、尊敬されることもあります。
◎相手を想像する練習
相手なら、どういうところが響くだろうという視点で練習できる機会になります。
◎この本/映画/体験を売るとしたら
営業職の人とかはもうされているかもしれませんが、人に説明する練習になります。
なにか読んだり、見たりしたら、これくらいの振り返りをしておくと自分の気持ちや行動に変化が起きる可能性がありますし、人への説明力や共感を引き出す練習にもなると思います。