毎朝にやっている習慣を書きます。
◎目が覚めた瞬間
「あー今日も生きれてる」と、頭の中で思うことからはじめます。
まだ意識もまどろんでいる状態ですが、一日の一瞬でも生きていることに自覚的でありたいという思いから、自動的に思うように訓練しました。
そして、超簡単にベッドメイクをします。掛け布団をさっと形を整えるくらいです。
ちょっとした、「できた感」を味わうようにしています。
◎散歩に行く
・ただ歩く
起きてお茶を飲んだら、近くの広場まで散歩に行きます。歩きながら、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚からの感覚を感じて、今日も健康に体が動かせることに感謝します。
皮膚の感覚、自然の音、目で見えるものに集中します。
・筋トレ
毎日5ヶ月でも続ければ、ジムに行かずとも身体が見違えるように変化します。
5分もかからないので、ジムに行く意味がわからなくなります。
1. 20歩ほど膝を曲げて前進して、ランジ
2. スクワット10回くらい
3. 腕立て、できるだけ
4. 懸垂、木の枝で10回以上できるだけ
◎部屋に戻ってから
・PCを開く
毎日、散歩と筋トレをおこなったらスプレッドシートに「◎」を追記します。
ただ自分が継続できているということへの報酬です。
・書く
1. そのときに思っていることをそのまま書く
2. 気になったことは、テーマを書いて、なぜを5回繰り返す、自分はどうするを3個考える
3. 今日のToDoを書く
4. ブログ作成を開始する
これ以降は、ToDoに沿ってやっていきます。
お昼と夕方6時くらいにも10〜20分くらいの散歩をやっています。